営業の仕組みを作って顧客を生み出す集客のプロ
コラム
公開日: 2016-06-29
サイクルベースあさひは、ランチェスター戦略のお手本です。
日曜の朝、さて自転車で出かけようかと思ったら後輪がぺったんこ。
「パンクか!」
しょうがないので、パンク修理をすることにした。
後輪を外して、タイヤからチューブを引っ張り出す。
空気を入れてみて、穴の空いた箇所をさがしていると、
「あった、あった」
だけど、よく見てみると周辺のゴムが劣化していてどうやらチューブの交換時期らしい。
近くの自転車店は、ご高齢のため昨年店じまいしてしまったため
早朝からイーオンのサイクルショップへ。
チューブを買って帰り、自宅で交換。
そんなことをしていると、だんだん楽しくなってきて、
今度は、チェーンとチェーンリングの汚れが気になり、ばらして洗浄…。
なんだか小学生にもどった気分。
そこへ息子がやって来て、
息子「何しとらん?」
私「チャリのメンテ。パンクしておったから、チューブ交換してん。」
息子「パンク直せるん?」
私「えっ??当たり前やん。オマエ、直せんのか」
そう言われてみれば、息子が自転車をいじっているのを見たことがない。
私たちがこどもだった頃は、自転車さえあればどこへだって行けると思っていた。
しかし、昨今の道路事情か、こどもが安心して自転車に乗れる場所が少ない。
こどもの自転車離れは、思ったよりも進んでいるよう。
その背景には、先に述べた道路の安全状況や、少子化といった社会背景に加え、
自転車を製造している中国の人件費の上昇による価格的な側面もあるようです。
また、子供用の自転車は、体に成長に合わせてサイズが変わるので、
使用期間も短いため買い控える家庭も多いそうです。
最近は、お母さんが自動車を運転できるので、送り迎えは車でなんて家も多いようです。
自転車は、今や移動手段というよりも嗜好品的側面が強くなってきているのかもしれませんね。
しかし、こういう市場だからこそ、やり方を工夫すれば面白いビジネスモデルができるはず、小学生がデコチャリをつくるための工作スペースを設けるとか…。
自転車販売のサイクルベースあさひは、大阪吹田市に子供向けの商品を充実させた店舗を昨年末オープンさせたそう。
さすがは、驚異的な成長を続けるあさひ。
イオン「バイク」に対する差別化戦略と、地域戦略で、シェアを取っていく経営戦略は、
まさにランチェスター戦略のお手本です
-----------------------------------------
■久しぶりに 1 Day セミナーを開催します!!
↓くわしくはこちらをご覧下さい。
1Dayセミナー 人生が変わる!儲かる経営の極意
-----------------------------------------
■今月もやります!3年で利益を2倍にする「戦略社長塾」の体験教室
↓くわしくはこちらをご覧下さい。
戦略社長塾 7月体験教室
-----------------------------------------
■8月18日(木)にビックイベントがあります。
近いうちに、ご案内出来ると思います。お楽しみ(*^_^*)
-----------------------------------------
■お客様を招く「長靴を履いた招き猫」
今回のコラムを気に入っていただけましたら、
千客万来の小判を持った、「長靴を履いた招き猫」をマスコットキャラクターとした
弊社Facebookページに「いいね」をお願いいたします。
千客万来、商売繁盛の御利益があるかも!
↓こちらで「いいね」をポチッとお願いします<(_ _)>
https://www.facebook.com/no1ei
中小起業はランチェスターで勝つ!ランチェスターの営業戦略
こちらの関連するコラムもお読みください。
- ドアに込められたメッセージ2016-05-19
- amazonソムリエ2016-05-11
- 差別化 どうして売れてる会社の真似をしたがるのか2016-06-29
最近投稿されたコラムを読む
- ランチェスター戦略☆社長塾 入門コース開講します! 2017-10-24
- 【予告】今度は水曜開催!戦略★社長塾 2016-11-26
- 疲れているのは「脳」だった 2016-11-17
- 【予告編】新・戦略★社長塾 12月開講! 2016-11-15
- 戦術業務に忙しい社長にこそ、戦略★社長塾がオススメです。 2016-06-29
セミナー・イベント
-
無料相談会のお知らせ 8~9月【無料】
開催日: 2017-07-14 ~2017-09-21 -
【満員御礼】11月 戦略★社長塾 体験教室を開催します!
開催日: 2016-11-15 ~2016-11-24 -
こうすれば売れるマーケティングとIT活用の実際
開催日: 2016-09-10
プロへのみんなの声
このプロの紹介記事

金沢市にある「パブリック・イメージ」の代表、森崇哉さんは、経営者の哲学を見える形で世に伝え、顧客を生み出すプロ。「なぜ売上が上がらないのだろう?」と悩む中小企業が進むべき道を指し示す集客・営業コンサルタントです。師事していた松岡正剛氏の...
プロのおすすめコラム
› 新着記事一覧
【予告】今度は水曜開催!戦略★社長塾
おかげさまで、12月開講の戦略★社長塾は定員に達しましたので締め切らせていただきました。しかし、お問い合わ...
【予告編】新・戦略★社長塾 12月開講!
2016/11/24 おかげさまで、定員に達しました。ご応募ありがとうございます(^^)/最近、講演をさせていただく機...
人気のコラムTOP5
-
- 1位
- 科学的に正しい!ランチェスター法則に基づく経営改善 4よかった
-
- 2位
- 【予告編】新・戦略★社長塾 12月開講! 3よかった
-
- 3位
- 論語とランチェスター法則 3よかった
-
- 4位
- 疲れているのは「脳」だった 2よかった
-
- 5位
- サイクルベースあさひは、ランチェスター戦略のお手本です。 2よかった
スマホで見る
このプロの紹介ページはスマートフォンでもご覧いただけます。
バーコード読み取り機能で、左の二次元バーコードを読み取ってください。